忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/02 21:00 】 |
すったもんだ台湾124 ゾンビと遺体と大統領


疲れがたまって、ストレスもあってなんか爆発しそう

あー。

今日は、ゾンビとかそういうジャンルが

元々好きなビーム兵器だけど、

その世界にもう少し足を踏み入れたら、

ゾンビとかそういう気持ち悪いオタクの世界では今

「歴代のアメリカ大統領の遺体の顔写真」

(マイケルや偽ビンラディンの遺体の画像のような感じ)

がカードかシールになって売っている

というのが流行っていて、

ビームも知らずのうちにいくつか持っていて

ウエー気持ち悪いこういう世界もあるんやねと思いながらも、

ゾンビ映画を見に映画館に行き座席にすわる

という夢を見ました

PR
【2011/05/12 08:19 】 | すったもんだ台湾 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
すったもんだ台湾122 紅鮭

 全家(ファミリーマート)で

 鮭のおにぎりを買ってたべたら

 マヨネーズ鮭フレークだった。


 写真は紅鮭の赤い身なのに。

 なんか違うとおもった。
 
 さすが台湾。


 ところで、想像で描いた上のウルトラセブンも何かが違う。

 すごい意地悪そう。

 あられちゃんとかキン肉マンとかうるせいやつらとか

 昔のあにめは平気で

 ウルトラマンっぽいキャラクターがわきっちょに

 出てた気がする。

 上のウルトラセブンからは

 そういう偽ものの味がプンプンするぜェーーZ____!!


 
【2011/05/08 11:56 】 | すったもんだ台湾 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
すったもんだ台湾122 悪心(きもちわるい)
リボルテック・プレデターがやってきた

気持ち悪い!!

迎え撃つロンドベル隊

見よ!この異色な小隊編制!

プレデターが意外に大きい

”小隊長苦戦!”(三國無双風に)

さすがプレデター(=捕食者)強い

インチキ海賊もたじたじ。


続く


【2011/05/03 00:43 】 | すったもんだ台湾 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
すったもんだ台湾121 蚊の季節

 蚊の季節になりました。

 まだ4月だったんだよ?

 でも、やつら、もううようよし始めてます。

 なんとうい南国。

 寝てる間にやられました。


 こまって、薬局のワトソン(屈臣氏)にいって、

 リキッドタイプの蚊取り線香を探したけど

 売ってない!


 なにッ!

 こいつら、電気の蚊取り線香を使わないのか!?

 台湾人に相談したら、

 「あー、電気のね?あれでしょ?」

 といって、電気のテニスラケット(それで蚊を電ショック)

 を出してきた。

 ちがう!それ昔日本でも面白ぐっづみたいに紹介されてたけど

 それじゃない!

 で、頼みの綱の東急ハンズへ行ってみてきたけど

 やっぱりあースノーマットとか売ってない。

 蚊取り線香は、セブとか旅行先で使ってたけど

 あれは服に匂い着くからといってやめようと

 いう方針でしたが、しょうがないので

 蚊とり先行を買いました。

 でもね、翌日雑貨屋にいったら

 ちゃんとした電気の蚊取り線香うっとるやん。

 かとり
 


 で、買って、帰宅すると

 なんと、玄関に前任が買ったであろう同じものが発掘される。

 なんだと?

 これ蚊取り線香だったのか。。

 そういうのも引き継ぎしてけよ。。




 で、最近家からリボルテック・ジャックスパろうが届きました!


 似ているッ!

 
 じゃっく


 なぜぴんぼけ

 

 すごい似ている。

 でも、頼んでいたプレデターは同封されてこなかった。

 あんなに説明したのに。

 さすがうちの家族。


 




【2011/04/30 11:08 】 | すったもんだ台湾 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
すったもんだ台湾120 恐怖

 スクリーム4を見たよ

 怖かった。。。。

 
 

 いきなり腹にナイフを突き立てるのが怖い。

 突然画面に現れて、走ってきてグサッ!

 
 アメリカって本当に怖い国です。

 日本で公開されてるのかな。

 いまどき3Dじゃなかったよ。



 スクリーム1から生き残っている人がサブ主人公

 みたいに出てきます。


 なので、

 「こいつが殺人犯に追われてるときは、大丈夫だろう!」

 「こいつは殺されずに反撃して、殺人犯を撃退してくれるだろう!」

 と非常に心強く安心してみていましたが、(本当にほっとする)

 意外とそうでもないシーンがいっぱいあってびっくりしました。




 パイレーツオブカリビアン4の広告が多少あって、

 さてこれを誰と見に行くべきか、あるいは行かないべきか。

 中国語で見ると意味が分からない心配があります。

 
 
【2011/04/26 00:32 】 | すったもんだ台湾 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>